› mitoyo olive › 2017年06月

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2017年06月30日

やっちまったな~

今日の午前中はかなりの雨が降っておりました。
そんな日に整備されてない農道を軽トラでブイブイ走っていると
たま~にこんな目に遭います

ハマって動けない・・・・

空回りしたタイヤの空しい音が雨音とともに誰もいない農道に
響き渡ります。

昼から嘘のように晴れたので、6人かかりでなんとか
引っ張りあげましたが、
これもオリーブあるあるの一つでもあります。


  


Posted by 三豊オリーブ at 17:18Comments(0)

2017年06月24日

実ができてきた

梅雨に入ったというのに、雨降らないな~と
思ったら今晩から降るみたいです。
しかし太陽の町仁尾では予想より大きく外れて
降るのが少ない感じがします。今回はどうでしょうか・・・

さて、小さいオリーブの実ができております。

見えるかな~。
やっぱり見えにくいよね~。
接写が難しいんです。

これからだんだんと大きくなって10月には収穫できるようになります。
早いもんです。



  


Posted by 三豊オリーブ at 15:12Comments(0)

2017年06月22日

うまいもん広め隊

6月19日のことですが、
県産食材の魅力を伝える2017年度の
「うまいもん広め隊」の委嘱状交付式があり、
当社の宮武くんが出席してました。
県のHPにも県知事と一緒に写真が掲載されてます。

要は、生産者や料理人の方たちが小中学校へ出張講座をして
存分に魅力をアピールして消費拡大に一役買おうというものです。

公演依頼が出た場合は、宮武君が熱く熱くオリーブについて
語ってくれますニコニコ

少しでも役に立てればいいな~と思ってます。
  


Posted by 三豊オリーブ at 15:57Comments(0)

2017年06月05日

キジ

ホームセンターが大好きなわたくし。
先週DIYして、小さな本棚を作りました。

そして昨日、ゆっくりと壊れていく本棚を
見て結局新しい本棚を購入しました。なんだか悲しいです・・・

さて、また園地に動物が現れました。

お分かりいただけるだろうか・・・・

そう、雉。

オリーブ近くの草むらに巣を作って卵を産んでたりします。
三豊オリーブの園地にはイノシシ、蛇、ウサギだけでなく
キジもたまに出てきます。  


Posted by 三豊オリーブ at 14:56Comments(0)

2017年06月03日

うさぎ

今日も暑いです。
そんな中、宮武君が作業中に
かわいい動物を見つけました。


お分かりいただけるだろうか・・・

そう、ウサギ。

かわいい~な~。おっさんでもトキメクくらいです。
物音がして振り向いたら、ちょこんと出てきたそうです。
私もウサギがいるのは初めて聞きましたが、
三豊オリーブの園地にはイノシシだけじゃなく
ウサギも出てきます

スマイル  


Posted by 三豊オリーブ at 16:00Comments(0)

2017年06月02日

昨日の夜、網戸が外れるくらいの強風でびっくりしましたが、
そのせいでしょうか、オリーブの花もほぼ吹っ飛んでおります。

しかし、よく見てみると小さい小さい実ができてきております。

ちょっと見にくいですが
よく目を凝らすと確かにできております。

これからどんどん大きくなっていくので、楽しみですニコニコ  


Posted by 三豊オリーブ at 13:17Comments(0)