
2018年09月05日
もう台風いらんがな
今回の台風も暴風域に入ったものの
右に逸れたおかげでほぼ被害はありませんでした。
おっさんの儚い祈りが少し通じました。
一方で直撃した大阪ではどえらい被害で、
よく利用する関空も水浸しで連絡橋も壊れて
陸の孤島になってたりと台風の右と左とでは雲泥の差の被害に
なっているみたいです。
あの台風が直撃でもしていたら、確実にオリーブの木も
考えられないくらい倒れてたと思います。
もう発生しないことを祈るばかりです。


オリーブはこんな感じで育っております。
来月収穫です。
右に逸れたおかげでほぼ被害はありませんでした。
おっさんの儚い祈りが少し通じました。
一方で直撃した大阪ではどえらい被害で、
よく利用する関空も水浸しで連絡橋も壊れて
陸の孤島になってたりと台風の右と左とでは雲泥の差の被害に
なっているみたいです。
あの台風が直撃でもしていたら、確実にオリーブの木も
考えられないくらい倒れてたと思います。
もう発生しないことを祈るばかりです。


オリーブはこんな感じで育っております。
来月収穫です。
Posted by 三豊オリーブ at 18:30│Comments(0)